• サイトマップ
しょうぶの里/久喜市 いたわりの心で、心と信頼の介護
しょうぶの里/久喜市 いたわりの心で、心と信頼の介護
介護老人福祉施設待機者情報
定員(ユニットなし):80名
入所待機者数:21名
(2025年7月19日現在)
  • ホーム
  • 法人紹介
  • 施設紹介
    • 介護老人福祉施設
    • ショートステイサービス
    • デイサービスセンター
    • ゆとり野デイサービスセンター
    • 居宅介護支援事業所
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 法人紹介
  • 施設紹介
  • アクセス
  • お問い合わせ
ホーム › スタッフブログ › 納涼祭

納涼祭

投稿日: 2015年8月7日 作成者: 施設部長

こんにちは!サービス相談課の近藤です。

毎日暑い日が続いていますが、皆様体調はいかがでしょうか?こう暑いと何もかも投げ出したい気分になってしまう所ですが、

そこは、私も立派な(??)社会人ですので、やる時はやります。酒を飲むだけの男ではありません!

皆様体調には十分ご留意くださいませ!

さて、8月1日はしょうぶの里納涼祭でした。しかし、職員の中では、7月中旬にしょうぶの里職員で建てる、やぐら建てから既に納涼祭モードになっております。(やぐらの強度は大丈夫か?との心配の声があるとかないとか)。当日はしょうぶの里に携わる皆様の行いが良いおかげで、天候にも恵まれ過ぎましたが、事故、トラブルもなく無事に終える事ができました。模擬店も盛況で早々に完売したメニューもあり、スタンプラリーやじゃんけん大会も大盛り上がりでした。また、しょうぶの里恒例の職員による盆踊りの太鼓も年々熟練の味が出て来ている感じです。婦人会の皆様にも毎年お世話になり、盆踊りも賑やかになりました。やっぱりお祭りには、太鼓と盆踊りはつきものですよね。あと今年は、大勢のボランティアの方にもお手伝いをして頂き、沢山の協力者に支えられたしょうぶの里納涼祭は無事終えることができ、皆様に感謝・感謝・感謝です。

また来年も盛り上がれる納涼祭を企画しますので、楽しみにしておいてください。

P1020859 P1020868 P1020891 P1020896 P1020903 P1020925 P1020936 P1020927 P1020938 P1020955 P1020922 P1020899 P1020930 P1020935 P1020957 P1020950 P1020908 P1020952 P1020959


 

‹ 夏ばて防止に スイカのおやつ 流行ってます
生け花教室 ›
カテゴリー: スタッフブログ
  • ホーム
  • 法人紹介
  • 施設紹介
  • 採用情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
    ©Copyright 2007-2025 社会福祉法人 徳寿会 
    しょうぶの里/久喜市 いたわりの心で、心と信頼の介護
    ↑