いきいきとした生活をお手伝い。
◆皆さまが「楽しみな一日」をつくります
お年寄りが寝たきりや認知症になる大きな原因「閉じこもり」をストップさせるには、できるだけ外に出る機会をつくること。外の空気に触れることは元気回復の妙薬です。
デイサービスを利用して同世代の人と交流したり、四季折々の行事を楽しんだり、リハビリをしたり。デイサービスに出かけている間にご家族もリフレッシュ。普段、なかなか手がつけられなかった用事を片づけることもできます。しょうぶの里ではご家族とのコミュニケーションを積極的に進め、介護に関するご相談も随時お受けしています。また、介護教室を実施して、家庭介護の充実をサポートしています。
施設概要
住 所 | 埼玉県久喜市菖蒲町下栢間2815番地1 |
事業所番号 | 1170500191 |
電 話 | 0480-85-6688 |
FAX | 0480-85-6913 |
定 員 | 27名 |
営業日・時間 | 月曜日~土曜日(祝日営業)・8:00~18:30 サービス提供時間:9:30~16:45 |
利用料金
要介護の方
1日当たりのご利用料金(目安)
介護度 | 料金 |
---|---|
要介護1 | 1,424 円 |
要介護2 | 1,554 円 |
要介護3 | 1,691 円 |
要介護4 | 1,827 円 |
要介護5 | 1,964 円 |
※左記表はあくまでも目安です。
詳しくは、お問い合わせください。
※左記表には以下の料金が含まれています。
1.基本料金
2.入浴介助加算
3.サービス提供体制強化加算(Ⅲ)
4.介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
5.介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)
6.介護職員等ベースアップ等支援加算
7.昼食代(おやつ込み)
8.日常生活費
要支援の方
1か月当たりのご利用料金(目安)
介護度 | 料金 |
---|---|
要支援1 | 5,112 円 |
要支援2 | 9,670 円 |
※左記表はあくまでも目安です。
詳しくは、お問い合わせください。
※左記表は、要支援1・事業対象者の方が週1回(月5回)、
要支援2・事業対象者の方が週2回(月9回)、
ご利用された場合を想定して計算されています。
※左記表には以下の料金が含まれています。
1.基本料金
2.サービス提供体制強化加算(Ⅲ)
3.介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
4.介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)
5.介護職員等ベースアップ等支援加算
6.昼食代(おやつ込み)
7.日常生活費