• サイトマップ
しょうぶの里/久喜市 いたわりの心で、心と信頼の介護
介護老人福祉施設待機者情報
定員(ユニットなし):80名
入所待機者数:28名
(2023年2月28日現在)
  • ホーム
  • 法人紹介
  • 施設紹介
    • 介護老人福祉施設
    • ショートステイサービス
    • デイサービスセンター
    • ゆとり野デイサービスセンター
    • 居宅介護支援事業所
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 法人紹介
  • 施設紹介
  • アクセス
  • お問い合わせ
ホーム › 採用情報

採用情報

message1

介護は本当に3Kの仕事なのでしょうか?

介護の仕事は、3Kの仕事だと思われて
この仕事に躊躇している人はいませんか?
誰でも仕事を選ぶポイントは、楽で給料が高くやりがいを毎日感じる
ことが望ましいと思います。
でも、そんな仕事はそうそうあるとは思えません。
確かに介護の仕事は大変なところもありますが
自らの仕事に誇りをもって働き長く続けている人が大部分です。
また新たにこの福祉に入ってくる人もたくさんいるのです。
なぜなら・・・
福祉業界は安定して働ける職場だからです。

私たちはお年寄りのライフパートナーです。

どうして介護は毎日同じことの繰り返しだと言われるのでしょうか?
お年寄りの1日のリズムは <朝起きて、顔を洗って、着替え、
朝ごはんを食べて・・>と毎日生活のリズムは私たちとほぼ同じです。
日々のお手伝いをするのですから
基本的には毎日同じ作業の繰り返しに見えるかもしれません。
しかし介護の仕事は毎日お年寄りと接することで
様々な出来事があり同じ状態の日はあまりありません。
この仕事で大切なことは、どんな時でもお年寄りにより添い
一緒に過ごす生活のパートナーという姿勢が大切です。
私たちの仕事は「福祉」というよりも「Welfare」
その人らしいよい暮らしをお手伝いするということです。

この仕事を選んでよかったと思う瞬間

この仕事を選んでよかったと思える瞬間は
個々に違い自分で感じるものです。
たとえば、認知症のお年寄りが自分のことをわかってくれた時、
苦手だった介護技術が上手くできてお年寄りが心地よさそうな時、
自分の気づきでお年寄りが救われた時、
家族に「ここを利用してお母さんはいい人生でしたよ」と
言われた時・・・だから経験の浅い人でもベテランになっても
その瞬間は「みんなそれぞれ」にあります。
介護の仕事は一人ひとりのお年寄りの「暮らし」と「命」を支える
仕事ですからとてもやりがいのある仕事ではないでしょうか。

しょうぶの里での未来

しょうぶの里の職員は20代前半から60歳代まで幅広い職員が活躍
しています。この10年間に結婚したり、家を建てたり、かわいい
お孫さんに恵まれたりそれぞれの人生のプランを堅実に歩んで
いる職員が多数おります。
しょうぶの里では、仕事を通じてたくさんのことを学び、
人として独立し家族を持つ、そんな職員の成長と生活の
基盤をサポートする体制があります。
この仕事でいろいろな経験を積みながら
今日より明日、今年より来年・・・
お年寄りによりよい生活をサポートできるように
みんなでプロフェッショナルを目指しましょう。

どうぞ私たちに共感してくださる方の応募を心よりお待ちしております

採用情報

現在、募集中のスタッフ詳細は、下記をご参照ください。

  • ケアスタッフ
  • 居宅ケアマネージャー
  • 特養ケアスタッフ(正職員)
  • 特養ケアスタッフ(パート)
  • ホームヘルパー

ケアスタッフ(特養 正職員)

募集中

基本給 167,000円 ~ 213,800円
諸手当 ●資格手当
介護福祉士 18,000円 ~ 20,000円 ※処遇改善増額分含む
社会福祉主事 5,000円
●夜勤手当(特養のみ)1回あたり 7,000円
●通勤手当有
●住宅手当賃貸住宅/住宅ローン補助  ~20,000円
●扶養手当1人につき 5,000円
休日 年間休日108日(月公休9日)
1年単位の変形労働時間制採用
年次有給休暇
子の看護休暇その他各種特別休暇
福利厚生 社会保険完備、退職金制度、永年勤続祝金、昼食補助
介護職員実務者研修受講費補助制度、等
昇給 年1回
賞与 年3回(夏期・冬期・年度末処遇改善一時金)
その他 定年65歳
育児休業・育児短時間勤務制度実績有、介護休業制度有
※処遇改善による増額支給分および一時金は、毎年度見直しが図られます。
勤務時間 早番 7:30 ~ 16:30
日勤 9:00 ~ 18:00
遅番 10:00 ~ 19:00
夜勤 16:30 ~ 翌日 9:30(仮眠2h、休憩1h)
採用のお問い合わせ、お申し込み

介護職員モデル年収

◎介護スタッフ
専門学校卒業 年齢20歳
夜勤5回 賞与1回、(初年度のみ)
処遇改善加算有
年収 2,890,000円程度(平成24年度参考)
◎介護スタッフ
専門学校卒業 年齢30歳 経験10年
夜勤5回 賞与2回、賃貸アパート、子供1人
処遇改善加算有
年収 3,950,000円程度(平成24年度参考)

ケアスタッフ(特養 準職員・パート)

募集中

時給 1050円 ~ 1190円
諸手当 ●資格手当 ※規定の勤務時間を満たす方。
介護福祉士 5,000円 ~ 20,000円 ※処遇改善による支給分
●通勤手当 1日あたり上限500円
●年度末賞与(処遇改善一時金) 有
※処遇改善による支給分および一時金は、毎年度見直しが図られます。
福利厚生 社会保険完備、昼食補助、退職金制度(フルタイムの方) 等
勤務時間 早番 7:30 ~ 16:30
日勤 9:00 ~ 18:00
遅番 10:00 ~ 19:00
上記のうち4h~、週2日~可。休日はシフトによる。
年次有給休暇有。
※希望者には夜勤パートも有。(15,000円/回)
その他 フルタイム勤務の方には、上記に加え賞与年2回有。
正職員登用制度有。
介護職員実務者研修受講費補助制度
永年勤続祝金(フルタイムの方)
問い合わせ先 〒346-0113
久喜市菖蒲町下栢間2815-1 社会福祉法人徳寿会 担当 事務課
0480-85-6688
採用のお問い合わせ、お申し込み

ケアスタッフ(デイサービス 準職員・パート)

募集中

時給 1050円 ~ 1190円
諸手当 ●資格手当 ※規定の勤務時間を満たす方。
介護福祉士 5,000円 ~ 20,000円(勤務時間・日数に応じて決定)
※処遇改善による支給分
●奨励手当 10,000円 ~ 20,000円(勤務時間・日数に応じて決定)
●通勤手当 1日あたり上限500円
●年度末賞与 (処遇改善一時金)有
※処遇改善による一時金は、毎年度見直しが図られます。
福利厚生 社会保険完備、昼食補助、退職金制度(フルタイムの方) 等
勤務時間 デイサービス 早番8:00~17:00 日勤9:00~18:00 遅番9:30~18:30

上記のうち4h~、週2日~可。日曜定休、その他休日はシフトによる。
年次有給休暇有

その他 フルタイム勤務の方には、上記に加え賞与年2回有。
正職員登用制度有。
介護職員実務者研修受講費補助制度
永年勤続祝金(フルタイムの方)
問い合わせ先 〒346-0113
久喜市菖蒲町下栢間2815-1 社会福祉法人徳寿会 担当 事務課
0480-85-6688
採用のお問い合わせ、お申し込み

居宅ケアマネージャー

現在募集しておりません

給与 185,000円 ~
業務内容 居宅介護支援事業所における介護支援専門員業務全般
諸手当 ●住宅手当 20,000円 賃貸住宅/住宅ローン補助
●扶養手当 5,000円 1人につき
●資格手当 介護支援専門員 10,000円
●通勤手当
その他 定年 65歳
昇給 年1回
賞与 年2回
休日 年間 105日 週休2日月間勤務表に基づく
有給休暇 (法定通り)
福利厚生 各種社会保険・退職金制度・職員慶弔規定有・親睦会有・職員駐車場無料・育児休業・介護休業
勤務時間 9:00 ~ 18:00
問い合わせ先 〒346-0113
久喜市菖蒲町下栢間2815-1 社会福祉法人徳寿会 担当 事務課
0480-85-6688
採用のお問い合わせ、お申し込み
  • ホーム
  • 法人紹介
  • 施設紹介
  • 採用情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
    ©Copyright 2007-2023 社会福祉法人 徳寿会 
    しょうぶの里/久喜市 いたわりの心で、心と信頼の介護
    ↑