• サイトマップ
しょうぶの里/久喜市 いたわりの心で、心と信頼の介護
しょうぶの里/久喜市 いたわりの心で、心と信頼の介護
介護老人福祉施設待機者情報
定員(ユニットなし):80名
入所待機者数:21名
(2025年7月19日現在)
  • ホーム
  • 法人紹介
  • 施設紹介
    • 介護老人福祉施設
    • ショートステイサービス
    • デイサービスセンター
    • ゆとり野デイサービスセンター
    • 居宅介護支援事業所
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 法人紹介
  • 施設紹介
  • アクセス
  • お問い合わせ
ホーム › 栄養課 の投稿をすべて表示 ( › ページ 4)
更新履歴

おせち料理

投稿日: 2019年1月1日 作成者: 栄養課

🐗明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。🎍 昨年12月中旬から行事食が集中し、献立作成・発注・納品と毎日冷凍・冷蔵庫(食品庫も)と睨めっこしておりました。 本日も…

続きを読む ›

敬老会お食事

投稿日: 2018年9月24日 作成者: 栄養課

こんにちは!栄養課です。更新が大変遅れてしまいましたが、9月8日に行われました、しょうぶの里敬老会に提供させていただいた食事を紹介します。 ・押し寿司(蟹のほぐし身が入ってます)ソフト食にも対応してます ・鰤の照り焼き(…

続きを読む ›

あじさい

投稿日: 2018年6月19日 作成者: 栄養課

こんにちは、栄養課です。 暑い日があったり梅雨寒むの日があったり、梅雨時期の天気はわかりません。そんな梅雨に見頃を迎えるのがあじさいです。今回そのあじさいをイメージして作った、デザートをご紹介します。 実際のあじさいは紫…

続きを読む ›

今月の新メニュー①

投稿日: 2018年5月11日 作成者: 栄養課

こんにちは。栄養課です。 新緑の季節にちなんだ献立を作りました。「鯵の青のりフライ」旬の鯵と青のりを木々の葉に見たて、刻み玉ねぎが入った醤油ベースの和風あんがかけてあります。 本日の夕食にいかがでしょうか…  

鯛 鯛 鯛

投稿日: 2017年12月9日 作成者: 栄養課

こんにちは、栄養課の長谷部です。 ふざけたタイトルですが、ご利用者様の100歳の誕生日に鯛の塩釜焼きを提供させてもらっています。 11月12月と3名ご利用者様が101歳102歳103歳とお誕生日を迎えられ、大変めで鯛限り…

続きを読む ›

七夕のデザート★

投稿日: 2017年7月8日 作成者: 栄養課

こんにちは、栄養課の長谷部です。 7/7は七夕でしたが、皆様どのような願い事を短冊に書かれましたか?私は願い事が多すぎて書けません・・・ 七夕にちなんでデザートを作りました。「七夕キラキラゼリー」です。 次回は涼を感じる…

続きを読む ›

3月のお食事

投稿日: 2017年3月31日 作成者: 栄養課

こんにちは。栄養課の長谷部です。今月に実施した行事食をご紹介致します。 3月3日に実施した「ひな祭り献立」です。ひし餅風3色ご飯・鰆の照り焼き・海老つみれの炊き合わせ・菜の花のお浸し・清まし汁です。   スイー…

続きを読む ›

節分

投稿日: 2017年2月3日 作成者: 栄養課

こんにちは、栄養課の長谷部です。今日は節分です。近年、恵方巻を恵方の方角を向いて食べると言う習慣が全国的に定着しつつあります。 私も恵方巻にちなんだ太巻き寿司を献立に取り入れたことがありましたが、今年はシンプルに「大豆ご…

続きを読む ›

2017年 最初のお食事

投稿日: 2017年1月1日 作成者: 栄養課

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 新年にふさわしく快晴の一日です。最近、ブログの更新を怠けてしまっている、栄養課の長谷部です。新年最初の投稿は、おせち料理でございます。毎年料理の内容を変えて提…

続きを読む ›

喫茶店のデザート

投稿日: 2016年11月29日 作成者: 栄養課

こんにちは、栄養課の長谷部です。先日、広報企画室のイベントで喫茶店を開催致しました。ちなみに私も広報企画室のメンバーなのですが、今回は栄養課スタッフとして栄養課が提供したデザートご紹介致します。  「手作りデザートの3種…

続きを読む ›

‹ 過去の投稿
新しい投稿 ›
  • ホーム
  • 法人紹介
  • 施設紹介
  • 採用情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
    ©Copyright 2007-2025 社会福祉法人 徳寿会 
    しょうぶの里/久喜市 いたわりの心で、心と信頼の介護
    ↑